次々と桜が満開となっております。
身近な桜といえば「ソメイヨシノ」でしょうか、
この桜は大元の桜の木があり、他はすべてクローンらしいです。
大元の桜の寿命が60年くらいと言われており
そのため、あと数十年ほどで、ソメイヨシノは一斉に枯れてしまうと予想されているのだそうです。
そうやって見ると、なんだか近未来の桜の木のような気がして少し寂しい気持ちになります。
確かに幹のかんじとか全部同じに見えてくるのは気のせいでしょうか
昔見た「アイランド」という映画を思い出します。
隔離された島で生まれ育ち、そこで恋もする若者たちが
実は限られた富裕層たちのクローンだったというお話。
また「しだれ桜」の寿命は100年
「山桜」は200年~300年という長寿。
桜と一言にいっても、さまざまですね
さて、夜桜と熱燗で今夜も一杯いくとしますか